- Home
- よーへーさんプロフィール
よーへーさんプロフィール
はじめまして!
家庭でたいけん教育やってみよう!のサイトへようこそ!
人材育成マニアの よーへーさん です。(本名:佐藤陽平)
このサイトは子どもの将来が不安であり、教育に疑問を持っているパパやママに希望を伝えたいと思い作成しています。
不安や悩みを解決しながら、私たち親も成長していくことを目指しています。
主に佐藤家での体験教育が多いですが参考になればウレシイです!
私は現在、企業の人材育成コンサルティングや地域のリーダー育成など携わっています。
「脳科学」×「体験学習法」という、他に類のない人材育成法を活用しています。
これができるのはのべ5,000人以上の子供たちや大人の自然体験学習での実績があるから。
また最新の脳科学を取り入れるために篠浦脳活用度診断:S-BRAINアドバイザーも取得し勉強を続けています。
脳科学で脳を知り、体験学習法で脳と身体の鍛え方を伝える。
精神論的な教育が多い中、科学的根拠のある「教育」を目指していた私だからこそ見つけた答えの一つです。
この方法はただスキルが身に付くような育成ではなく、ココロなど人間力が育つ育成として注目されるようになりました。
今では講演会や講義は年間100近く行っています。
このノウハウを家庭で生かして、親が子どもの可能性を拡げられるようになればと思い情報提供をしていますよ~。
このサイトにたどり着き、私のプロフィールまで読んでいただけている方は何かのご縁がある方だと思います。
私は様々な行動でつながった縁によって成長させてもらえましたし、これからもそうであると確信しています。
今までのご縁の恩返しと、新たなご縁での可能性を拡げる一歩として、ぜひ、このサイトを楽しんで読んでいただければと思います!
また、家庭でたいけん教育を自分の家庭でやれるようになりたい!という声をいただきます。
効率的に身に付けるために最も効果的なのは「反復」と「教える」こと。
TwitterやLINE@やYouTubeやfacebookでも情報を出しています。
もし良かったらご登録くださいね!
よーへーさんについてもうちょっと。
RAC 川に学ぶ体験活動協議会理事
RAC 川に学ぶ体験活動協議会トレーナー
RAC 水辺のレスキューマスターインストラクター
RAC 水辺のファーストエイドインストラクター
RAC Eボートマスターインストラクター
NEAL 全国自然体験活動指導者
CONE(自然体験推進協議会) 自然体験活動トレーナー
篠浦脳活用度診断:S-BRAINアドバイザー
TV・インターネットTV
フジテレビ 直撃LIVE グッディ!(2020/03)
フジテレビ たけしの日本教育白書密着取材 直前スペシャル放映
TOSテレビ大分 ”つだつよし、のダッシュくん”
TOSテレビ大分 ”ゆ~わくワイド”
政府インターネットTV
文部科学省マナビィ
NHK長野放送
ラジオ
ラジオ関西
信越放送 坂ちゃんのずくだせエブリディ
OBSラジオ 廣道純のネバーギブアップ!
FMトヨタ
雑誌・記事
週刊 AERA(2020/03)
小学館 BE-PAL(2020/03)
東洋経済オンライン(2018/09/25)
日経Kidsプラス
ベネッセ チャレンジ1・2年生
ナイフマガジン
Clim ― 生活協同組合連合会コープ九州連合
新聞
読売新聞社
大分合同新聞社
南信州新聞社
信濃毎日新聞社
平成10年度 広島修道大学 学長賞
平成14年度 天竜川ホワイトウォーターフェスティバル ラフティングダウンリバー部門 優勝
平成19年度 グループ対抗里山デジカメ選手権 優秀賞(近畿中国森林管理局長賞)
平成21年度 これが私流地域振興エッセー 入選 財団法人日本余暇文化振興会
平成25年度 野菜ソムリエサミット やすおか地味(ZIAJI)購入評価部門全国3位(デザイン)
平成25年度 MFA善き隣人賞(Good Samaritan Award) MFAジャパン
フィッシングカヤックで魚釣り
自分が関わって人が成幸していくこと
知らないことやモノに出会うこと
さらに磨きをかけ、みなさまにお伝えしていきたいと思います。
佐藤陽平のコラムもぜひ!!
※東洋経済オンラインにご紹介いただきました。
畑仕事から風呂たきまでこなせるように「スーパー男子」2人を育てた家族会議の凄みhttps://toyokeizai.net/articles/-/238755